2020.06.03
休日子どもカレッジの育成スタッフを募集しています!
休日子どもカレッジの育成スタッフを募集しています!
・子育て経験を活かしたい人
・地域での子育てを応援したい人
・子どもの遊ぶ力、生きる力を育てたい人
・短期で働きたい人
☆資格がない方でも事前研修が充実していて安心です。
☆放課後児童支援員認定研修でのステップアップあり!
地域や社会で培ってきた経験を活かして、私たちと一緒に働きませんか?
・・・・・・・・
- 職種
小学生育成支援スタッフ
- 勤務場所
松山大学(愛媛県松山市文京町4-2)
- 仕事内容
児童支援員(子どもが安心して過ごせる場を提供する仕事)
・子ども一人ひとりの発達の特徴などを理解し、見守り、サポートしたり、一緒に話をしたり、遊んだりする中での子どもの育成支援
・家庭や関係機関と連携をして、子どもの成長を促していく
具体的には、子どもたちの物理面、衛生面の安全配慮、カリキュラム進行あるいはその補助、クラス運営(子どもたちが主体的に動ける環境づくり)、保護者とのやり取りやSNS配信などを行っていただきます。
*休日子どもカレッジは愛媛県と松山市の補助事業です。
- 必要な資格
・マストの資格はありませんが、
教員免許や保育士、幼稚園教諭、また特別支援教育や学童保育に携わったご経験がある方は、その知識や経験を活かしていただけます。
(ご希望に合わせ、愛媛県の認定資格の「放課後児童支援員認定資格」も学んでいただくことができ、ご自身をブラッシュアップ(キャリアアップ)できます。)
・キャリアコンサルタントや産業カウンセラー等の資格も活かせます。
・資格よりも優先することは、
1.子どもに先入観を持たずに関わり、傾聴できること。
2.子どもの特性を理解し、成長を急がず見守れること。
3.教えるより共に学ぶ姿勢であること。
⇒命令や誘導するのではなく、気づきを大切にできること。
4.小児性愛者でないこと
- 勤務開始と勤務日数と時間
長期休暇期間、朝7時30分~19時の中でシフト調整(日・祝休み)
前半・後半のシフトあり、ほかご相談に応じます。
- 賃金
担任業務:1,000円~1,200円/時間
副担任業務:850円~900円/時間
交通費:規定により、自宅からの距離で積算し、日割りで支給
保険:労災保険、ボランティア保険に加入しています
※雇用契約書を交わします。
- マイカー通勤
可、駐車場有