
人・企業・地域 ~三方をつなぎ豊かな未来へ~
何事においても、ジブンゴト意識を持つことが重要です。
社会がどんなに変化して予測困難になっても、自ら考え、行動できるよう
私たち自身が育ち、次世代を育て、まちが育つことを目指します。
-
人財定着プログラムWorklife Integration Program (WIP)
仕事と暮らし(主に子育て)に前向きになり、働く人がやりがいをもって活き活きと働き続け、人が定着する企業を増やすことを目指したプログラムです。NPO法人子育てネットワークえひめと連携して「人財定着プログラム」を実施いたします。
-
CSR×人財育成
(コンサルティング)机上の人財育成研修には限界があります。
地域貢献活動としてフィールドワークを取り入れた、問題解決型の人財育成です。
従業員のモチベーションアップとなり、地域とつながることで企業価値向上につながる研修です。 -
人事代行
人手不足が深刻になっていく中、片手間での採用や面談では厳しい状況です。人事こそ、マンパワーと創意工夫が重要になっています。
女性(正社員、パート、期間限定スタッフ)の採用と定着のご提案をいたします。 -
女性の起業家支援
働き方の選択肢の一つとして起業したい!自分で何かをはじめたい!女性を対象に
「起業マインドを育み」
「実践力(提案する力、伝える力)を身につけ」
「夢実現をフォローアップ」する機会を提供し、支援します。 -
キャリアコンサルティング(相談)
自分の人生(暮らし)を考えるとき、はたらくコトは切り離せない大きな問題です。
私たちは、働き方から生ずる様々な問題の解決に寄り添います。ロールモデル(こうなりたい経験者)の紹介もしています。
https://worcolla-model.jimdofree.com/ -
働き方改革企業事例紹介
他社はどうしてるの?に寄り添い、
特に製造業や不動産など男性が多い業種の事例を ご紹介します。 -
まつやま働き方改革
推進会議人口減少時代において、経営者と労働者が共に 生き生きと働き続けられる地域社会を目指し発足したプロジェクトです。松山市役所、サイボウズ、松山商工会議所、ワークライフ・コラボといった、官民連携メンバーが事務局となっています。
-
講演・研修
ファシリテーターワークライフバランス、女性活躍推進、働き方改革、チームワーク、仕事と子育ての両立、など、テーマに合わせて内容をご提案します。
-
まちのがっこう
子ども(小学生)の成長のための長期休暇(春・夏・冬休み)プログラム。親のハタラクと子の育ちを応援!企業や団体、地域の方とコラボした社会教育プログラム」を実施。子どもの体験学習の場、非認知能力(社会人基礎力)を身に付ける場所として実施します。
上記サービスについてお気軽にお問い合わせください