新着情報

2018.06.18

2018夏「まちのがっこう@山越教室」を開校します!!※中止しました

 2018夏休み「まちのがっこう@山越教室」8/20(月)~8/25(土)

      愛媛大学大学院 理工学研究科の学生と、
         「まちあるき」を通じて

            「まち」と「自分」と「仲間」を
                好きになる力を身につけよう!

  山越教室まちのがっこうの第2校が山越に開校します!!

 まちのがっこう利用者の方からのご縁で、
 山越にあるデイサービスルーツさんの2Fを開放していただき、
 6日間限定で3~6年生対象の「まちのがっこう」を開校することになりました!

 一日のスケジュールは「まちのがっこう@和光会館」とほぼ同じ。

 午前中は、宿題&自由遊びをし、ルーツの利用者の方とのふれあいも交えながら
 一日を過ごします。

 大きな目玉は、愛大大学院の学生による「まちあるき」プログラム!

 自分だけでは発見できなかった「まち」の魅力に気づき、
 仲間と共有することで見えるものが変わってくるかも!?

 

 

毛利さん<毛利さんプロフィール>

名前は毛利彩希(もうりさき)です。愛媛大学大学院2回生です。
出身は宇和島市三間町で、お米がおいしいところです。

現在、大学院では都市計画の分野の中の地域デザインを専門に勉強・研究しています。
松山のまちづくりにも興味があり、イベントを企画したり、参加したりしています。

みなさんと松山の新たな発見ができることを楽しみにしています!

 

<プログラム内容>
小学生(3~6年生)を対象にまちあるき講座を開催します。
各回に設定された様々なテーマに沿って教室周辺のまちあるきを行い、まちの姿を解明していきます。

このように多様な視点を持つことで、身近なまちのすばらしさを新たに発見することができます。
また、仲間と発見したものや好きな場所を発表し合うことで、仲間と思いを共有する力を身に付けることができます。

これらの取り組みを通じて、
「物事を多角的に考える力」や「チームで協同して取り組む力」を身に付けることができると考えられます。
自分たちが住む松山についてもっと好きになってほしいとお考えのお母さん・お父さんの手助けとなれば幸いです。

<募集要項>  ※チラシはこちら

対 象 者松山市近郊在住の小学生(3~6年生)※対象外学年もご相談ください
実 施 日平成30年8月20日(月)~平成30年8月25日(土) ※6日間連続のプログラムです
実 施 時 間

9時~16時 (学校授業形式:1時間目~6時間目)※できるだけ9時までに登校してください。
途中登校・途中下校可能 (16時~18時は延長にて対応・別途料金1時間540円)

実 施 場 所松山市山越4丁目11-36 デイサービスルーツ2F ※建物前に駐車場あり
利 用 定 員15名(1クラス)
料  金

6日間の料金です。
★一般のみなさま  13,000円(税別)+おやつ代600円(100円/日)+保険料200円
★ワーコラ会員さま 12,000円(税別)+おやつ代600円(100円/日)+保険料200円
*含まれないもの:昼食

<プログラムスケジュール>(13:00~15:00)
 プログラム指導:愛媛大学大学院2回生 毛利彩希  監修:愛媛大学 社会共創学部 松村暢彦教授

日にちテーマ内 容
第1回 8/20(月)

自分のきち・みち
親のきち・みち

自分の地図を作ってみよう
※宿題:家族(親)にいつも利用する道や場所を記入してもらおう
第2回 8/21(火)まちの探索

家族の地図と比べてみよう
クイズを解きながら、まちあるきをしてみよう

第3回 8/22(水)まちの見方・探索聞こえるもの、におうものを探してみよう
第4回 8/23(木)まちの見方・探索涼しいところ、暑いところを探してみよう
第5回 8/24(金)まちへの興味・探索

自分が探したいものを考えて歩いてみよう
見つけて欲しいもののクイズを作ってみよう

第6回 8/25(土)まちの良さを伝える仲間のクイズを解いて、地図を完成させよう

※受付は先着順です。   

【お問合せ・お申込み】 
 ※お願い事項をご確認いただき、申込書をメールでお送りください。
 ①お願い事項災害伝言ダイヤルご利用方法について
 ②申込書

【お問合せ先】
 NPO法人ワークライフ・コラボ
 TEL: 089-904-1572
 E-mail: info@worcolla.com
 こちらのフォームからも申込みできます。