イベント情報

  • 2023.09.14

    2024年1月8日(月・祝)エミフルにて開催!仕事と暮らしの両立フェスタ2023☆ブース出展者募集

    昨年度、初めてのクラウドファンディングにも関わらず、多くの方に支援していただき 大変もりあがりました「仕事と暮らしの両立フェスタ」を、 今年度はエミフル松前にて開催します。 ブース出展者の募集をスタートいたします。 今回のフェスタでは、①仕事と暮らしの両立を支える商品・サービスの紹介、②...

  • 2023.08.04

    小学生のための探究学習スペース「まちのがっこう+(プラス)」よりお知らせ

    まちのがっこう+では、協働×疑問意識の芽×体験を提供しています。 前期のテーマは「起業」、後期のテーマは「まちづくり」 学校の違う子供同士・年齢の異なる大人や地域の大学生との関わり合い、そして協力・創造・ 探究により得られる生きる力を伸ばしていきます! 今年度から 高学年コース(4-6年生)は...

  • 2023.08.04

    2024年3月まで毎月開催!途中参加OK!企業の中堅社員向けのリスキリング活動

    参加者を募集中! <コンセプト> ・ゆるやかなつながりの中で、学び、実践し、様々な「問題解決スキル」を身につける ・働き方と生き方はセットであり、仕事を通じて人生を考え、自己を開発していく <内容> ・問題解決メソッドにて、自社の(自身の)問題の整理と課題設定(複数回) ・社会教育プログラムの作...

  • 2023.06.11

    2023🍉夏休み「休日子どもカレッジ」(松山市)について

    \\ 親のハタラクと子の育ちを応援!子どもの成長のための長期休暇プログラム// 2023夏休み「休日子どもカレッジ」の募集が6/18(日)20:00にスタート!! <募集開始日時>●6/18(日) 20:00開始~21:00まで(先着順です)詳細・お...

  • 2020.07.16

    フランス田舎料理「アミティエ」イベント&講座 #1「アイディアと感性を育てるには?」~暮らしを楽しむ、フィリップ&鐵山さんの話と食材~

    https://youtu.be/n5o0hgKQbOU 愛媛松山でフランス田舎料理店をスタートして、来年で30年。飲食業で30年継続できるお店は多くありません。フィリップ&鐵山和美さん夫妻の料理と、生き方・暮らし方に共感しているファンもたくさんいます。3年前から、田畑を耕し、無農薬野菜...

  • 2020.07.14

    2020年度第1回:企業向けオンライン講座のお知らせ

    はたらくをより良く変えていく小さな工夫とマネジメント                ~企業事例から学ぶ、これからの組織の在り方~ <事例企業テーマ>①「若者の長所を活かす」・・・有限会社大豊陸送  代表取締役社長 柴田智恵 様  自動車輸送事業・一般貨物自動車運送、従業員数41名  ...

  • 2020.07.02

    2020夏休み「休日子どもクラブ」(八幡浜市)を実施します!※終了しました

    ~親のハタラクと子の育ちを応援!~ 子どもの成長のための 長期休暇プログラム2020夏休み「休日子どもクラブ」(八幡浜市)を実施します!  2019年夏休みより、ワークライフ・コラボが実施する「まちのがっこう」を、 愛媛県と八幡浜市の補助を受け、八幡浜商店街内において実施いたしました。  ...

  • 2020.06.17

    2020夏休み「休日子どもカレッジ」(松山市)について  ※終了しました

    ※2020夏休み「休日子どもカレッジ」の募集は終了いたしました。多数お申し込みいただき、ありがとうございました。保護者説明会にご参加ありがとうございました。●7/12(日)10:00~11:00●オンライン(zoom)  親のハタラクと子の育ちを応援!子どもの成長のための長期休暇プログラム...

  • 2020.06.17

    2020まちのがっこう@オンライン~地域で子育てを考える~※終了しました

    まちのがっこう@オンライン~地域で子育てを考える~◎6月28日(日)10:30~11:30◎定員30名 (先着)◎参加費: 正・賛助会員 500円      一般の方  1,000円 ★参加費としていただきますが、みなさまからの支援金としてまちのがっこう事業で子どもたちのために使わせていただきます...

  • 2020.06.06

    仕事と暮らしの両立 情報配信 。.:*゜暮らしをラクに。.:*゜

    仕事と暮らしの両立 情報配信 。.:*゜暮らしをラクに。.:*゜ 仕事と暮らしをより良く、賢く、少しでもラクにできるような、情報発信をしていきます! 新型コロナウィルス感染の影響により、学校が休校、様々な制限がある中、 「仕事と暮らしでのお困りごと」をワーコラ賛助会員のみなさんにアンケート (年...

2023年10月のイベント

TOP